卒業生の言葉
Interview
経営学部で学んだことを生かして、地域創生に貢献したいです
髙橋 瀬奈さん
2020年3月卒業
就職先:野村證券株式会社
印象的な授業またはプログラムを教えてください。
私は静岡出身で、卒業後は地元に戻ることを考えていたので、地域活性化に特化して研究されている先生がいらっしゃる明星大学を選択し、多摩地域の地域活性化について学びました。地域創生に注力している経営学部の授業は、どれもおもしろく、いずれは静岡に戻って地域活性に貢献したい気持ちが一層強まりました。
そのなかで印象に残っているのは、石橋貞人先生のゼミナールです。少人数で企業研究やその研究を発表する機会が多く、また社会人としてのマナーを厳しく指導され、プレゼンテーションの力、社会人としての基本などをしっかりと身に付けることができたと思っています。
就職活動を振り返ってみていかがですか?
私は自分に対して自信がなかったので、後悔しないようにやれることは全てやろうと思い、準備しました。就勝プロジェクトに参加して、履歴書添削や面接練習などを何度も行いました。OBOG訪問も積極的に出かけ、就活への不安に負けないように頑張りました。
これから明星大学に入ってくる後輩にアドバイスを!
経営学部では、入学直後から社会人としてのマナーを厳しく指導されます。5分前行動、身だしなみ、言葉遣いなど、高校を卒業したばかりの若者には厳しく映りますが、社会に出たら当たり前のこと。就活の成功につながる第一歩ですよ。