卒業生の言葉
Interview
経験豊富な先生方からの学びが、将来の選択肢を広げてくれました
西田 美華さん
2025年3月卒業
就職先:東京有明ホテルマネジメント合同会社
印象的な授業またはプログラムを教えてください。
観光・ブライダルコースのホスピタリティの授業もおもしろかったです。授業の中で資格の内容に関する内容もあったので、自分でも勉強を続けて「サービス接遇検定」の2級を取得しました。就職先のホテルもサービス業なので、接客やホスピタリティについて学んだ経験・知識を活かせるといいなと思っています。
安岡寛道先生のゼミでビジネスコンテストに参加したことは、一番大きな出来事かもしれません。自分で話すことが苦手だったので、人前でプレゼンテーションをする機会をいただけたことは、とても貴重な経験になりました。
就職活動を振り返ってみていかがですか?
高校時代は空港グランドスタッフが将来の目標でした。観光・ブライダルコースで観光に関することを学んだこともあって、観光関連のサービス業まで広げて業界研究・企業研究をしました。
就職活動で助かったのは、ゼミの安岡先生のサポートです。エントリーシートの書き方、面接での話し方など、「なるほど!」と思うアドバイスをたくさんいただきました。また面接対策としては、事前に質問されそうなことを予測し、いくつか回答を準備して、自分の言葉で話せるように準備しました。
これから明星大学に入ってくる後輩にアドバイスを!
経営学部は他の学部と比べて教員数が多く、経験豊富な方ばかり。いろんな視点から物事を見たり、幅広い知識に触れたりでき、将来の選択肢が広がる学部だと思います。また、明星大学は1つのキャンパスに全学部が入っています。自分とは違う分野の専門性を磨く同年代と交流できる環境は、自分の視野を広げてくれると思います。私もそこに魅力を感じて、明星大学を選びましたから。
大学受験のときは、将来何をしたいか決まっていない人も多いと思います。経営学部なら、いろいろ学んでいく中で、興味を持てるものが必ず見つかると思います。どうか不安を持たずに、大学生活を楽しんでいってください。