教員・ゼミ紹介

Teacher ・ Seminar

教授片野 浩一

専門分野
マーケティング論,流通システム論,コンテンツマーケティング
主な担当科目
流通論基礎、流通論応用、地域ブランド論、サプライチェーン・マネジメント
メールアドレス
kkatano@hino.meisei-u.ac.jp@は半角に書き換えてください
オフィスアワー
火曜日と木曜日の2限と昼休み

主な担当科目の紹介

流通論基礎

変化する流通の現在と未来について,理論と事例から講義する。流通構造の変遷とその中で変貌する小売り業態,主に食品スーパー,コンビニエンス・ストア,ドラッグストア,そしてアパレル企業の戦略とビジネスモデルなどを考察する。

サプライチェーン・マネジメント

流通論の応用科目。商品やサービスが生産されて顧客に届くまでの流通の中で,特にロジスティクス(物流)に焦点を当てて,コンビニに供給する弁当総菜やアパレル企業が製造から販売まで統合するビジネス等のケースから考える。

教員からのメッセージ

流通やロジスティクスは私たち消費者が生活していくうえで欠かせない社会的な機能です。マーケティングや流通の変わる部分と変わらない部分を洞察することで,流通の未来,ひいては企業経営の将来が見えてきます。流通と企業の経営を深く考えることで就活の企業研究に役立ててください。

ゼミ紹介

活動内容

コンテンツマーケティングと街づくり。多摩地域の商店街と企業の活性化支援に現場で体験する実践型ゼミです。これまでのアナログ的な取り組みから転換し,デジタルなコンテンツを使い,新しいアプローチで企業支援のイベントとプロモーションを学生主体で企画運営します。

ゼミナールのアピールポイント

①デジタルコンテンツとして明星大学学生Vtuberを創作して街づくりの担い手にする。
②TwitterやInstagramなどSNSを活用したマーケティング支援を行う。
③デジタルスタンプラリーなど新しい販促ツールを導入する。

ゼミのイベント紹介

日野市の高幡不動商店街と老舗和菓子店を対象に,Vtuberのプロモーション動画を制作したり,期間限定でAR(拡張現実)を活用したデジタルスタンプラリーのイベントを開催する。

受験生へのメッセージ

自分だけの体験とブランドを創ってください。企業がこの人なら採用したいと思わせる「問題解決能力」と「コミュニケーション力」を身につけ,リア充な2年をつくりませんか。

教員・ゼミ紹介 一覧へ